お知らせ

Information

2024.08.08

ES空気弁シリーズ

ES 空気弁シリーズ
ASeries CSeries KSeries 汚水用
A10-P A30 C10-P C30-P C30-C C50-P C50-C C50-N C70-C / C75-C K10

空気弁の機能・役割

少量排気 Aシリーズ / Cシリーズ
滞留空気が管内の流路を狭めることがないので常に計画流量が確保できます.
通常使用時に管内に溜まった空気を少しずつ排気します.
パイプラインに加圧状態で水が流れているときは、水の中に含まれた空気が空気弁室の上部に溜まります.溜まった空気によってフロート
が押し下げられて、少量排気オリフィスから蓄積した空気を開放します.
一旦、空気が放出されると、再度、フロートが上昇して少量排気オリフィスを閉めます.

多量吸排気 Cシリーズ / Kシリーズ
多量排気…初期通水時に急速排気します.
パイプラインに充水する間、高速の空気流は、空気弁の多量排気オリフィスを通して押し出されます.
水が弁室に入ると、フロートが浮いて多量排気オリフィスを閉じます.
流量特性に優れたボディ形状によって、水が空気弁に到達する前に排気オリフィスが閉じることはありません.
多量吸気…排水時に生じる負圧を抑制します.パイプラインから水を抜くときは、管内が負圧になります.
フロートが下降することで多量吸気オリフィスが開き、空気弁から多量の大気を吸気します.
管内が負圧にならないので、管がつぶれたり、機器が壊れたりすることを防止します.
※右図は多量吸気の例を表しています.

付加機能
標準タイプ 下方口,排出パイプ接続ネジ
サージプロテクション(SP) ※オプション
サージプロテクション装置は、空気弁の出口に取り付けられます.
圧力サージが発生した場合に部分的にバルブのアウトレットを閉じます.
空気弁に迫る水柱は、空気自体がクッションとなって減速します.
ポンプステーションにおける起動時のパイプ内充水、または停電で生じる圧力サージを最小限に抑えるために使われます.
アウトレット取付タイプ:C10/C30,C50  本体内蔵タイプ:C70,C75
インフロープリベンション(IP) ※オプション
インフロープリベンション(IP)は、通常閉(ノーマルクローズ)タイプの弁で、制御弁等の出口側に設置して、大気の流入を防止します.
一般的には、ポンプの吸引側や、負圧が生じないパイプライン、サイフォンの様な空気の再流入が不要な場所に設置する際に使用します.
アウトレット取付タイプ:C10/C30,C50  本体内蔵タイプ:C70,C75

Aシリーズ 少量排気型 強化樹脂製
A10 A30 
少量排気専用のタイプです.
ボディは強化樹脂製で流量特性に優れた形状です.
圧力計などを取り付けるためのネジ切り用ボスがあります.
使用する圧力によって2つのタイプがあります.
A10 / A30
ボディ材質  強化ナイロン樹脂
取付口径  3/4”  1”
接続方式  ネジ式 BSPT  3/4”  1”
吐出口  横向き
適用圧力 A10 PN10 0.01 ~ 1.0 MPa  A30 PN16 0.01 ~ 1.6 MPa
適用温度 1~60℃
A10 少量排気特性図 A30 少量排気特性図 空気弁差圧(MPa) 排気量(㎥/h)

Kシリーズ 多量吸排気 強化樹脂製
K10
多量吸排気専用のタイプです.
ボディは強化樹脂製で流量特性に優れた形状です.
口径によって2つの形状があります.
3/4″  1” BSPTオスネジ、 2″  BSPTメスネジ
K10
ボディ材質 強化ナイロン樹脂
取付口径 3/4”  1”  2”
接続方式 ネジ式
BSPTオス 3/4” 1”  BSPT メス2″
吐出口 横向き
適用圧力 PN10 0.01 ~ 1.0 MPa
適用温度 1~60℃
K10 多量吸排気特性図 空気弁差圧(MPa) 吸排気量(㎥/h)

Cシリーズ少量排気・多量吸排気型強化樹脂製
C10 C30-P C30-C
C10 0.01~1.0 MPa C30 0.01~1.6MPa
多量吸排気、少量排気の両機能タイプです.
ボディは強化樹脂製で流量特性に優れた形状です.
C30にはダクタイル鋳鉄製もあります.
圧力計を取り付けるためのネジ切用ボスがあります.
使用する圧力によって2つのタイプがあります.
適用圧…C10:0.010~1.0MPa / C30:0.010~1.6MPa
オプションで、サージプロテクション機能、インフロープリベンション機能、アシストクロージング機能が選択できます.
C10 / C30
ボディ材質 P:強化ナイロン樹脂 C:ダクタイル鋳鉄(C30のみ)
取付口径 3/4”  1“  2”  3”
接続方式 ネジ式BSPT 3/4”  1”  2” フランジISO  2”  3”
吐出口 3/4”~1”  横向きBSPTネジ  2”~3”  横向き 下向き
オプション 2“・3” のみ
サージプロテクション C10-SP  C30-P/C-SP
インフロープリベンション C10-IP  C30-P/C-IP
アシストクロージング C10-AC  C30-P/C-AC
適用圧力 C10 PN10 0.01 ~ 1.0 MPa C30 PN16 0.01 ~ 1.6 MPa
適用温度 1~60℃
C10,C30 少量排気特性図  C10,C30 多量吸排気特性図 空気弁差圧(MPa) 吸排気量(㎥/h)
オリフィス詳細 少量排気オリフィス 多量吸排気オリフィス
取付口径 面積(mm2) 直径(mm) 面積(mm2)

吸排気口先端には、4種類のオプションを選択できます.
配管を接続したり、サージ防止や、大量の空気流入の必要がない場所での設置、閉弁補助などの付加機能を取り付けるためにメスネジが切ってあります.
詳細は、P.4 のC10,C30 多量吸排気特性図 を参照願います.※このオプションは2”~3”のみとなります.
ー:延長下向き吐出口 排気の位置を変更するための延長と方向を変換するためのパイプです.
SP:サージプロテクション よりスムーズな操作により、バルブとシステムの損傷を防止します.
IP:インフロープリベンション 大気の流入によりポンプが損傷したり、サイフォンが機能しなくなる可能性がある場合に、大気の流入を防止します.
AC:アシストクロージング パイプラインの充填中やサージが発生の可能性がある場合に、このオリフィスを部分的に閉じるようにすることでゆっくりと空気を放出します.

C15 C35 多量吸排気、少量排気の両機能タイプです.
欧州規格EN1074/4に準拠した製品です.
C10/C30に対して、口径は2″のみになります.
吸排気特性は同一口径の C10 / C30に対して小さくなっているので注意が必要です.
適用圧…C15:0.010~1.0MPa / C35:0.010~1.6MPa
C15 少量排気特性図 空気弁差圧(MPa) 排気量(㎥/h)
C15,C35 多量吸排気特性図 空気弁差圧(MPa) 吸排気量(㎥/h) 
C15 / C35
ボディ材質 強化ナイロン樹脂
取付口径 2”
接続方式 ネジ式BSPT 2”
吐出口 2″ 横向き
適用圧力 C15 PN10 0.01 ~ 1.0 MPa C35 PN16 0.01 ~ 1.6 MPa
適用温度 1~60℃
オリフィス詳細 少量排気オリフィス 多量吸排気オリフィス
取付口径 面積(mm2) 直径(mm) 面積(mm2)

Cシリーズ 少量排気・多量吸排気型 金属製
C70
多量吸排気、少量排気の両機能タイプです.
ボディはダクタイル鋳鉄製で流量特性に優れた形状です.
3タイプ(横向き、下向き、マッシュルーム)の排出口形状が選択可能.
横向き/下向きタイプは方向が360度回転可能で設置の自由度が高いです.
オプションで、サージプロテクション機能が選択できます.
ビルトインタイプで、スムーズで安定な動作によりサージ圧を抑制します.
オプションでインフロープリベンション機能が選択できます.
圧力計用、排泥用、2つのサービスポートが付いています.
オプションで防虫スクリーンが付きます.

C70 標準タイプ サージプロテクション無し.
C70-IP ※オプション インフロープリベンションタイプ 大気の流入を防止します.
C70-AC ※オプション アシストクロージングタイプ
空気抜き時に多量吸排気オリフィスが完全に閉じられると、エアバルブはバキュームブレーカーとして機能します.

C70 横向き 下向き マッシュルーム
ボディ材質 ダクタイル鋳鉄エポキシ粉体塗装
取付口径 2”  3“  4”  6”  8”  10”
接続方式 ネジ式BSPT 2”
フランジ ISO  2”  3”  4”  6”  8”  10”
吐出口本体径
2”~3” 横向きBSPTネジ 下向きマッシュルーム
4”~8” 横向きグルーブ(ヴィクトリックス) 下向きマッシュルーム 10” マッシュルーム
オプション サージプロテクション C70-SP 2”~10”
インフロープリベンション C70-IP 2”~6”
アシストクロージング C70-AC 2”~10”
適用圧力 PN16 0.01 ~ 1.6 MPa PN25 0.01 ~ 2.5 MPa PN40 0.01 ~ 4.0 MPa
適用温度1~60℃

アイボルト 防虫スクリーン(オプション) ダイナミックシール
少量排気オリフィス 少量排気オリフィスディスク 少量排気オリフィスロッド
トッププレート サージプロテクションディスク (C70-SP)
ダイナミックシール ガイドリブ フロート フランジ
サービスポート 水抜きバルブ

オリフィス詳細 少量排気用面積(mm2)  多量吸排気用 サージプロテクション用

空気弁差圧(MPa) 吸排気量(㎥/h) 排気量(㎥/h)
多量吸排気(下向き)2″~4″特性図 多量吸排気(下向き)6″~8″特性図
多量吸排気(マッシュルーム)2″~4″特性図 多量吸排気(マッシュルーム)6″~10″特性図
サージプロテクション(下向き)特性図 サージプロテクション(マッシュルーム)特性図
インフロープリベンションタイプ特性図 少量排気特性図

C75 横向き 下向き マッシュルーム
多量吸排気、少量排気の両機能タイプです.
C70の同じ取付口径に対して、ボディが1ランク小さくなります.
その分吸排気特性も口径で1ランク分小さくなります.
※C70(の呼径)3インチ=C75(の呼径)4インチ
オプションで、サージプロテクション機能が選択できます.
ビルトインタイプで、スムーズで安定な動作によりサージ圧を抑制します.
オプションでインフロープリベンション機能が選択できます.
圧力計用、排泥用、2つのサービスポートが付いています.
オプションで防虫スクリーンが付きます.
C75 標準タイプ サージプロテクション無し.
C75-IP ※オプション インフロープリベンションタイプ 大気の流入を防止します.

C75
ボディ材質 ダクタイル鋳鉄エポキシ粉体塗装
取付口径 3” 4“ 6”  8”  10” 12”
接続方式 フランジISO  3”  4”  6”  8”  10” 12”
吐出口本体径
3”~4”   横向き BSPネジ 2”~3“
4”~12”   横向きグルーブ(ヴィクトリックス4”~8”)
3”~12”   下向きマッシュルーム
オプション  サージプロテクションC75-SP インフロープリベンションC75-IP
適用圧力 PN16 0.01 ~ 1.6 MPa PN25 0.01 ~ 2.5 MPa PN40 0.01 ~ 4.0 MPa
適用温度1~60℃
オリフィス詳細 少量排気用面積(mm2)  多量吸排気用 サージプロテクション用
空気弁差圧(MPa) 吸排気量(㎥/h) 排気量(㎥/h)
多量吸排気(下向き)2″~4″特性図 多量吸排気(下向き)6″~8″特性図
多量吸排気(マッシュルーム)2″~4″特性図 多量吸排気(マッシュルーム)6″~10″特性図
サージプロテクション(下向き)特性図 サージプロテクション(マッシュルーム)特性図
インフロープリベンションタイプ特性図 少量排気特性図

Cシリーズ 汚水用 少量排気・多量吸排気型 樹脂・金属製
C50-P  C50-C  C50-N
弁体部とフロート部が別室になった汚水用の多量吸排気、少量排気の両機能タイプです.
フロート部と弁体部が独立しているので汚水によって弁体部が詰まることがないので安心して使えます.
フロート室内の汚れを渦流で洗浄できる専用のポートが付いています.
上部のポートにホースを接続して水を流すと、フロート室内の汚れを渦流がきれいにします.
洗浄した汚水は、下部ポートから排出できます.
洗浄用上部ポート 下部フロート フロートロッド ショックアブソーバー
カバー 防虫スクリーン 多吸量排気オリフィス 上部フロート
多量吸排気プラグ ピールシール 少量排気オリフィス
ダイナミックシール 本体 スプリング ワッシャー 排泥用下部ポート
C50-P:標準 (強化ナイロン樹脂)
C50-C:オプション (ダクタイル鋳鉄)
C50-N:オプション (ステンレス鋼SUS316)
C50-SP ※オプション サージプロテクションタイプ
C50-IP ※オプション インフロープリベンションタイプ
延長下向吐出口 ※アクセサリー
C50 C50-P  /  C50-C  /  C50-N
ボディ材質 強化ナイロン樹脂 ダクタイル鋳鉄 ステンレス鋼
取付口径 3/4 “  1“
接続方式 ネジ式BSPT  3/4 “  1“
吐出口 横向き
適用圧力 C50-P PN10 0.01 ~ 1.0 MPa C50-C PN16 0.01 ~ 1.6 MPa C50-N PN16 0.01 ~ 1.6 MPa
適用温度1~60℃
少量排気特性図 多量吸排気特性図 空気弁差圧(MPa) 排気量(㎥/h)吸排気量(㎥/h)
オリフィス詳細 少量排気用 多量吸排気用 サージプロテクション用 取付口径 面積(mm2)

代表的設置箇所
動水勾配に対し、上りスロープのピーク点、または下りスロープのピーク点にCシリーズを設置.
動水勾配に対し、パイプラインが直線的に水平・上りスロープ・下りスロープピーク点にCシリーズを設置.
動水勾配に対し、下りスロープがさらに増す箇所にAシリーズを設置.
下流側で大気開放等により負圧発生の可能性がある場合はCシリーズを設置.
パイプライン口径が絞られる場合、気泡が発生しキャビテーションを誘発しやすいのでAシリーズ、またはCシリーズを設置.
パイプラインをG.L.より上に持ち上げ、バルブもしくはフィルターを設置する場合、二次側にAシリーズまたはCシリーズを設置.
空気溜りにより量水器の精度に悪影響を与える可能性がある場合、一次側にAシリーズまたはCシリーズを設置.
動水勾配に対し、上りスロープが低下する箇所にAシリーズまたはCシリーズを設置.
パイプラインの道路横断等.下流側にAシリーズまたはCシリーズを設置.

全シリーズ
少量排気型
S-050 強化樹脂製 ねじ込み 1/2“,  3/4”,  1” 適用圧力 0.02~1.0MPa
S-050C 鋳鉄製 ねじ込み 1/2“,  3/4”,  1” 適用圧力 0.02~1.6MPa

少量排気・多量吸排気型
D-040 強化樹脂製 ねじ込み 1/2“,  3/4”,  1” 適用圧力 0.02~1.0MPa
D-040C 鋳鉄製 ねじ込み 3/4”,  1”,  2” 適用圧力 0.02~1.6MPa
D-010 鋳鉄製 ねじ込み 2“ フランジ 2“,  3”,  4”,  6”, 8“
D-050C 鋳鉄製 ねじ込み 2“ フランジ 2“,  3”,  4”,  6”, 8“
D-060-HF 鋳鉄製 フランジ 2“, 3”, 4”, 6”, 8“ 適用圧力0.02~1.6MPa

推奨口径と設置場所 
パイプライン口径 80~200mm 300~400mm 450~550mm 600~1200mm 1250~2400mm
空気弁の口径  50mm 80mm 100mm 150mm 200mm

スプリンクラーやドリップチューブ・制御弁など散水に必要な機器を提供する水のエキスパート
株式会社イーエス・ウォーターネット