工業分野

【粉塵防止散水】ストックヤードの粉塵防止散水(千葉県木更津市)
ストックヤード外壁とスプリンクラー 納入場所 千葉県木更津市 納入先 前田道路株式会社 木更津合材工場様 納入時期 2014年2月 設置機種 スプリンクラーES-35X×8台緩動弁205G×8台配管資材工事一式 用途 粉塵防止 砕石などのストックヤードの防塵にご使用いただいてます。周囲を塀で囲われた作業場の中へ向かって、塀の外周にスプリンクラーを設置しています。粉塵の防止に効果があり、高評価をいただきました。 施工は近隣へ影響がないように配慮して行いました。 関連製品カテゴリ

【粉塵防止散水】処理場跡地の粉塵防止散水(滋賀県栗東市)
噴霧中のフォガー フォガーを使った粉塵防止散水の施工事例です。 納入場所 滋賀県栗東市 納入先 滋賀県 納入時期 2012年10月 設置機種 フォガー7800・2分岐(40基)混入器2502ウォーターマスター 用途 粉塵防止、臭気飛散防止 滋賀県の処理場跡地を整備する事業の一環として施工しました。跡地の周囲を塀で囲い、塀周りにフォガーを設置しています。フォガーから噴霧する水に混入器を使って消臭剤を混入して、周辺への粉塵防止と臭気飛散防止を行っています。 大型のレインガンではなくコンパクトなフォガーを使っても有効な粉塵防止散水を行うことができます。 関連製品カテゴリ

【消雪散水】東北新幹線の消雪散水システム(JR東日本)
散水中のスプリンクラーとジェットノズル 設置路線 東北新幹線 七戸十和田~青森車両基地間 納入先 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構様東日本旅客鉄道(株)様 設置機種 消雪用スプリンクラー(E型)可変型流量制御弁770-VF、他 雪の日の正確な運行に貢献し、雪害対策に活躍しています。定流量弁は消雪基地内で循環水の蓄熱用流量制御に使われています。 関連製品 関連製品カテゴリ

【消雪散水】上越新幹線の消雪散水システム(JR東日本)
新幹線とスプリンクラー 設置路線 上越新幹線 越後湯沢駅(南側)~新潟車両センター間 納入先 東日本旅客鉄道(株)様 設置機種 消雪用スプリンクラー(E型)メタルフィルター39シリーズ、他 新幹線の雪害対策に効果を発揮しています。雪の日の正確な運行に貢献しています。 関連製品カテゴリ

【消雪散水】在来線の消雪散水システム(JR東日本/JR西日本)
JR東日本・信越本線 設置路線 JR東日本 新潟支社管内信越本線、上越線、他北越急行JR西日本 北陸線他 北陸本線、福知山線、他 納入先 東日本旅客鉄道(株)様、西日本旅客鉄道(株)様 設置機種 消雪用スプリンクラー(E型)、噴射ノズル、減圧弁 など 冬期の在来線の雪害対策に大活躍です。ダイヤの乱れのない安定した運行に貢献しています。 関連製品カテゴリ

【粉塵防止散水】ストックヤードの粉塵防止/温度上昇防止散水(高知市)
ストックヤードのレインガン101SR 納入場所 高知県高知市 納入先 イーレックスエナジー(株)様ストックヤード 納入時期 2013年4月 設置機種 レインガン101SR(6基) 用途 石炭とヤシガラの貯蔵時の、粉塵と温度上昇の防止 高知港近くの、石炭とヤシガラを貯蔵するストックヤードでの施工例です。近隣地域へ粉塵が飛散しないように、レインガン101SRでストックヤード内に散水しています。レインガンは6基あり、順番に切り替えながら散水しています。防塵だけでなく、貯蔵物の温度が上昇しないように防火のためにもご使用されています。 レインガンとは、雨のように広範囲に大量に霧のように水をまくことができる大型のスプリンクラーのことをいいます。動作部が密閉されていて粉塵に対して信頼性の高い構造をしており、このような用途に最適です。 実際にレインガンを運転しているところを拝見していただいたところ、この性…